トレジャーをストーミングしてみたら…?

こんにちは!江村梨紗です(*‘ω‘ *)

 

先日、参加している「ブルーオーシャン」というコミュニティで開催された「トレジャーストーミング」という企画に参加してきました!

 

「トレジャーストーミング」というのは、どんな企画かといいますと…。

 

発表者さんが事前にこれまでの人生を振り返り、成功体験やハマっていたこと、こだわりや好きなこと、フェチ的なことなどを表に書き出して、事前にコミュニティの皆さんに表をシェアします。

そして、当日はその表に基づき、改めてこれまでを振り返って発表します。

その後他の傍聴者の皆さんや主催者である福岡ともたけさんから、第3者視点で感じたことや、発表者さんの素敵な所、魅力、もっとこうすれば良さが活かせるのでは?というアドバイスなどをフィードバックし、発表者さんに眠っているお宝(トレジャー)を発掘しよう!というものです。

最後には【予祝】といって、「これから私はこうなります!」と宣言し、みんなで【もう叶ったもの】として「おめでとう~!」とお祝いします(´▽`)

 

この【予祝】の考え方を取り入れたのが、前回の「6/28(金)二胡レッスン備忘録」の文章でお伝えしたことなんです♪

6/28(金)二胡レッスン備忘録

 

 

今回私は初めて発表者としてトレジャーストーミングに参加しまして、皆さんから貴重なフィードバックを沢山頂きました(^-^)

 

そこで今回は、その中から皆さんにも活かして頂けそうなハイライトとなる部分、さらに実際にその時宣言した予祝について、そしてそれを叶えるために今ココでやっていくことについても書いてみようと思います。

何か目標がありつつも一歩踏み出せずに迷われている方、そもそも自分の本音や魅力がわからない方はご参考にどうぞ!

 

 

ハイライト1 顕在意識の「出たくない」と潜在意識の「出たい」

 

私は幼少期から、クラスなどでもあまり目立つタイプではなく、むやみに目立とうと騒ぐタイプでもなかったのですが、ピアノの発表会だったり、学校の行事で係をしたりと、お祭りごとは好きなタイプでした。

そして大人になってからも音楽を始めて、ライブにもあちこち出てきたわけです。

 

そんな特徴から、

【顕在意識では「目立ちたくない、人前に出たくない」と思っていても、ライブに出ようという時点で潜在意識的には「本当は出たい」と思っているのでは?】

というフィードバックを頂きました。

 

確かにこういう一見矛盾した相反する部分は自分の中にずっとあるなぁと感じました。

 

そして

【この顕ちゃん(顕在意識)と潜様(潜在意識)のちぐはぐな感じをうまく統合していく…というか、どちらかというと潜様の本音を顕ちゃんが受け入れていくことがポイントでは?】

ということでした。

 

これはハイライト4と5にも繋がるのですが、こういった状態になっているのは、表に出ることによって生じるリスクを顕ちゃんが恐れて本能的に守っているんだろうなと思います(u_u)

 

 

ハイライト2 評価はフィルター次第。

 

自己評価と他者からの評価という視点でもズレがあるということを認識することもできました。

これが、第3者視点を借りられるこの企画の魅力です(´▽`)

 

そのズレというのが、

【家族から愛されて育ったんだなと感じる。だからこそ堂々としているように見える。】

と言うご意見でした。

 

愛されて育ったという点は私もそうだと感じているのですが、後半部分が自己評価と異なっていました。

子どもの頃から実際周囲の大人からそう言われていたということもあって「子どもらしくない生意気なやつ」だと自己認識していたんです。

 

でも自分の性質をどう評価するかは、その人のフィルター(価値観)次第

むしろそんな自分の一面を「面白い」とか「良い」「魅力だ」と思ってくれる方と繋がっていけばいいだけですし、過去に他者から受けた評価をわざわざ自分が長年採用し続ける必要もないんだなと思えました。

 

なので、「私は生意気な人間である」という価値観は、ここで手放そうと思います(u_u)

 

 

ハイライト3 マイルールの活かし方。

 

私は幼少期から、ちょくちょく色んな場面で謎のマイルールがありました。

CDの並べ順のこだわりだったり、おもちゃで遊ぶ時の楽しみ方も、本来の楽しみポイントとはちょっとずれてこだわっていたり。

他にも学生時代の勉強や大人になってからの仕事、音楽、そしてプライベートでも、いまだに色々あります。

 

そして、このルールを守ることがwant=快のうちはうまく人生を前進させるきっかけになるのですが、気が付いたらそれがmust=不快になっていることがあって、結果的に自ら首を絞めるものになるということが実際ちょくちょくあるんです…。

正直なところ自分のストレスに対して鈍感なことも相まって、この性質との付き合い方が未だよくつかめていないため、このあたりをどう向き合っていくかが課題だなぁと感じています。

 

コミュニティのみなさんからとても丁寧なアドバイスを頂いて、今意識しようと思っているのは、もっと一つ一つの自分の行動をつぶさに見ていくこと。

その行動をする背景にある、合理的判断としての顕在意識のもっと奥の、潜在意識がそうさせている理由を、掘っていくことです。

 

特にストレスが体の症状として癖のように出るものについては、大きな目で見れば自分の体に負荷をかけるものばかりなので、今実際に思いつく方法を試しているところです(^-^)

 

 

ハイライト4 萌えポイントは時代と場所を越え、今ココでないどこかの世界と繋がる時。

 

これは私が自分のこれまでを話している中で、一番テンションが上がっているポイントを見ていて下さっていた方からのフィードバックです。

 

海外のこと、歴史的な場所など、今住んでいる日本ではない所や現代ではない時代に想いを馳せる時、とてもわくわくしてエネルギーが高い状態で話していた、とのこと。

確かにその通り…!!!(自覚症状アリ)

 

幼少期に父が海外出張で買ってきてくれた中国のお土産から醸し出される大陸のエキゾチックな雰囲気にわくわくし、「ふしぎ発見!」で世界に色んな国や文化、歴史があることを知って小学校高学年からは英語を習い始め、中学校の修学旅行で京都の歴史ある史跡に触れて当時の人々に思いを馳せて興奮し、大学も国際関係の学科へ進んで念願の中国留学。

 

つまり、外の世界や異文化を知りたい、そして実際触れて体感したいという欲求が強く、それが叶ったときに得も言われぬ喜びを感じる、ということです。

そしてそれは私の中にある人生の価値観、幸せとは何か?という問いへの自分なりの答えへと繋がります。(その答えはハイライト5へ!)

 

 

ハイライト5 同質でないこと、異質であり多様性があること。異質な自分を出すこと。

 

私は、人と被りたくないとか、同じでないことを好んだり、自分の知らない色んな国や文化、歴史など多様性を学び体感することにわくわくします。

異文化や歴史への興味関心はハイライト4でお話したので、ここでは「自分自身が異質であること」についてお話します。

 

例えば小学校入学にあたってランドセルを買ってもらう時のこと。

 

今でこそオレンジや水色など色々ありますが、当時はようやく赤黒以外の色が少しずつ出てき始めている時期で、広い売り場に3種類くらいこっそりとピンクや赤紫系が置いてあるくらい。

 

当時住んでいた所は田舎だったので、正直保守的な空気もあって、ほとんどの女の子が迷わず赤を選ぶ中、私にとってはこの赤がみんなと同じでダサくてたまらず、どうしても紅色のような赤紫がいい!ということで、その色を買ってもらいました。

実際同級生で赤以外の女の子は私を入れて2人だけでした。

 

祖母は私がみんなと違う色という理由でいじめられるのではないかと心配していましたが、私は頑として譲りませんでした。

ちなみに実際それで入学してもいじめられることはありませんでしたのでご安心ください(笑)

 

また、大学で中国語を第1外国語として選んだ時も、40人近くいる同じ学科の学生の内、中国語を選んだのは私を入れて3名だけ。

でも、私にとっては「中国留学に行きたい!そのためには第1外国語でも中国語をとって、少しでもレベルを上げていきたい!」という強い意志と目標があったので、日和ることなく我が道を進みました(笑)

むしろ、超少人数制クラスでじっくり教えてもらえてめちゃくちゃラッキーでした♪

 

こんな風に、「自分の感性において絶対これがいい!これが好き!こうしたい!」というものに対しては、たとえ周りから多少浮いても、絶対にそれでないと嫌なのです。

むしろ、こうして「自分なりの好き」を持っている自分に誇りも感じています

 

 

この性質は今後の音楽活動をしていく上でのビジネススタイルについてのアドバイスにも及びました。

今後ビジネスをされたい方や、仕事でなくても趣味やライフワークをもっと楽しみたい方はぜひ参考にされてください(^-^)

 

 

ビジネススタイルには大きく2タイプあります。

それが「マーケットインタイプ」「プロダクトアウトタイプ」

 

 

「マーケットインタイプ」とは…。

・すでに市場(マーケット)にあるニーズを解消するスタイル。

・そのためすでに顧客はいる状態で、提供すべきものも明確なので、結果は出やすい。

・所謂多くの大企業などが行っているスタイル。

 

例:アレルギーで市販の石鹸では肌にしみて使えない。

→無添加素材で敏感肌でも使える石鹸を作る。

 

「プロダクトアウトタイプ」とは…。

・新しい概念を生み出し、作り手が良いと思うものを市場に知ってもらい、市場にそれを欲しいと思わせるスタイル。

・ニーズが現時点であるかは不明。

むしろ自らマーケットを作るくらいの心意気で売り出していくスタンスなので、すぐには結果は出にくい。

 

例:最たる例がApple社

音を持ち運ぶという概念を生み出したり、携帯電話と比べてはるかに少ないボタンで完結するiPhoneという存在(概念)を世界に認知させた。

 

 

そして、私の場合はマーケットインタイプではなく、プロダクトアウトタイプだろうということで、音楽活動をお仕事にしていくことにおけるもやもやを解消して頂きました。

 

そして、すぐには結果が出にくい分心が折れやすいプロダクトアウトタイプが継続していくためには、とにかく自分の本音や「好き」「面白い」と思うものを、世間の評価など気にせず全部ぶちまけ続けるということ。

つまりハイライト1で出てきた、ずっとひそんでいた潜様を解放するということでした。

 

ちなみに、そのために合っていそうなツールも実は最近ちょうど試し始めていたので、これは今後実践していこうと思っています(^ω^)

そのツールも後ほど終わりの方でお知らせしますのでお楽しみに!

 

ハイライト6 幸せ恐怖症(;´Д`)

 

これは以前「人生の3大幸福層」という文章で書いた気がするのですが、私は幸せ恐怖症です。

人類の3大幸福層

 

実は、これまでの人生において尊敬する師や、私のことをとても応援して下さる目上の方が、これからという大事な時に、異動などやむを得ない理由でいなくなってしまうということがしばしばありました。

こういうパターンが自分にあるということは、今回のトレジャーストーミングのシートを記入していて初めて気が付きました。

 

 

現実とは、全て自分自身の内面を映す鏡です。

 

じゃあ、このパターンが潜様自ら生み出しているものだとしたら…?

 

つまり、【いい流れが来たら、そのベストな波を自ら遮断している】ということ。

(座右の銘である行雲流水に反している…!(;゚Д゚))

 

そして、自ら「そこそこの幸せ」に落ち着いたり、ベストな流れならそこまで必要でないはずの苦労や悩みを敢えて抱えて、より面倒なストーリーにした上で達成しているということ。

 

本来受け取ってもいい幸せをそのまま素直に受け取ろうとしてないということです。

「苦労や努力をした人にしか幸せは来ない」という条件を一生懸命守って、自ら難題を課していたんですね…。

 

なので、その分要領のいい子(弟とか)をとても妬んでいた幼少期だったなぁと今思い出しました…(遠い目)

 

でも、それもここで置いていこうと思うのです(u_u)

 

 

ハイライト7 一点集中!!!

 

今回はともたけさんからは占い?を用いたアドバイスも頂きまして、私は生年月日的にいくと、平均よりエネルギーの器が小さく、攻撃力はゼロ、出来るだけほんわかした馴染みの場所にいたいタイプなのだそうです。

エネルギーが小さめ、ということと、攻撃力がゼロということが、自分的にはとてもびっくりでしたΣ(・Д・)

 

しかし、私と同じエネルギー総量が小さいタイプでも、作家やスポーツ選手など著名な人はいるそうで、なぜその人達が世間的に知られる成果を成しているかというと、エネルギーの器が小さいからこそ、余計なことはせず一つのことに集中して一点突破したからなのだそうです。

 

確かに私自身幼少期からマイペースと言いますか、気を遣ってみんなと合わせてちゃきちゃき行動するのは苦手ですし、同時に複数のタスクをこなせるようになるのにだいぶ時間がかかりました。(今でもそんなに得意ではないです。すぐ混乱しますw)

その上、一つのことを習得するにも、コツをつかむまで多少時間がかかります。

一方一つのことにハマると、周りが見えなくなるくらいめちゃくちゃ没頭します。

 

その生まれながらの性質をうまく活かして本分だけに集中し、あれこれ無理に手を出して無駄にエネルギーを漏らさないよう気を付ける、ということがテーマなのかなぁと感じました(u_u)

 

結局人の本質というか生まれながらの性質は、生まれてすぐの、世間的なものさしなど何も知らない頃に最も色濃く出るもの、とともたけさんも言われていました。

 

つまり、今回のトレジャーストーミングのシートを書くことが、そのまま自分の先天的な性質を思い出すきっかけになるということですよね。

そして、その性質をうまく活かすための会議室がこのトレジャーストーミングということなのか!と腑に落ちました( ´ ▽ ` )

 

なので、自分の価値がわからない、どう生きていくのが心地良いのかわからない、と悩んでいる方は是非!これまでの自分がわくわくしたこと、成功したこと、好きでドはまりしたこと、幸せを感じた瞬間などを書き出してみることを試してみて下さい( ^ω^ )

さらにもし可能であれば、誰か信頼できる方、応援してくれいる方に声をかけて、今回私が頂いたような第3者からのトレジャーフィードバックをもらってみてください♪

 

ということで、私の場合は一つのテーマだったり、一つの具体的な目標を掲げて、それ以外は一旦置いといて、ひたすらそこに向かって進んで行く、一点集中することが、次のステージへ進むカギ、のようです。

 

 

予祝

 

今回私が叶えることに決めた…と言いますか、心の中では「こうなったらいいなぁ…」と思っていたことを、皆様の前で宣言させて頂いたのがこの3つです。

 

*5大ドームツアー開催!

*源さんと同じステージに立つ!そして音楽について語り合う!

*来年の誕生月である2020年4月に、最新アルバムリリース&レコ発且つ人生初ツアー開催!

 

うおぉぉぉぉ…具体的に文字にまでしてしまいました…((((;゚Д゚)))))))

 

3つ目はメルマガとかでも実現の期限は定めずちょこちょこ書いてましたが、上2つは密かに夢見るくらいのもので、積極的には宣言してないことだったので、宣言する時はビビリました…!(いや今も若干ビビってます)

 

でも、期限通りになるか、本当に実現するかに執着するのではなくて、「そうする」と自分の中で決めることが一番大事だと言って頂いたので…!!

この予祝が実現する暁には、みなさんもぜひ一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです!(…言ってしまった…!!!)

 

 

予祝を叶えるために今ココからすること

 

予祝は上から順により大きな目標なので、まず最初に叶えたいのがアルバムリリースと、レコ発初ツアー!

ということで、当面はアルバムに収録する楽曲の創作とレコーディング、そしてそれをライブですると考慮した上での演奏の質を上げることが日々取り組むことになります。

その具体的なことの一つが、前回宣言した二胡のレベルを演奏者レベルへと引き上げる基礎錬!ですね。

 

そして、ツアーをするということは、複数の会場でライブをするということ!

ツアーは実はまだしたことがないのです。

 

今のところ、福岡、東京、大阪かなあと思ってますが、それぞれの会場で聴きに来ていただけるように、より深く、そして少し広く人とつながることが必要です。

 

それがつまりハイライトの5なのですが、先日から試運転的にライブ配信アプリの17Live(通称イチナナ)の使い方を練習して短時間配信をしてみております。

 

これはスマホ一つでライブ配信できるというもので、音楽系の方は歌ったり弾いたり、他にも雑談したり、踊ってたり、ライバーさん(配信者)によって色々です。

 

そこでとりあえず月一オンラインライブを17でしていこうということは決めていたのですが、それ以外にも雑談回をとりあえず週一くらいのペースでやってみようかなーと思ってます。

自分の好きなことなどを毎回1テーマとかで喋ってみることで、そのまま本音をよりリアルタイムの対話感を持たせながら、自然な状態で発信できるかなぁと考えてます。

 

 

ちなみに17のアプリ自体は無料で、配信も基本無料で見放題です(^-^)

ただし、PCからではなくスマホ限定のようです(>_<)

 

アプリについてはこちらからどうぞ!

アカウントはこちら→江村梨紗_lisaemura

 

 

視聴者はチャット機能でライバーさんとリアルタイムでやりとりできます♪

ギフトを贈る(画面に可愛いキャラが出てきたりします)というシステムがライブ配信を楽しむ醍醐味というか文化みたいで、多少は無料でできるものもあるみたいですが、みなさんごひいきライバーさんにはポイントを購入して有料ギフトを贈り、応援の気持ちを表現してるようです。

なんとなくAKBグループのように、自分達でこのライバーさんを上位に上げよう!みたいな連帯感が、常連さんの中に自然と生まれていくみたいですね。

色々調べてみると面白いです♪

 

で、このギフティングのポイントに応じて17内でのランキングが変わったり、ポイントの何%かはライバーさんにお金で還元されたりとかするそうですが、還元にはそこそこのハードルも設けられてるので、まずは常連さんができるように集中して、交流を楽しむことを優先しようかなーという感じです( ̄▽ ̄)

(きっとここでも自分の内面、あり方が問われるのだろうと思います…!)

 

 

…という感じで、ひとまず最優先は来年4月に向けてのアルバム制作として、休日などを使って定期的に自分の本音をぶちまけて仲間を増やしていく感じで進もうかなというところです(^-^)

どんな風に展開していくかは誰にもわかりませんが、やってから考える!精神で、自分の「好き!」「面白い!」にこだわって、人生を楽しんでやろうと思います(-∀-)

そしてぜひあなたも一緒に楽しんでくれたら嬉しいです♪

それではまたー!!ヽ(^o^)丿

 

お知らせ

今日ご紹介したトレジャーストーミングを開催しているコミュニティ「ブルーオーシャン」。

それを主催されているのが、私も早4年ほどお世話になっている福岡ともたけさんです。

 

もし私が学んでいることやともたけさんにご興味を持たれた方は、下記をご覧ください♪

 


無料メルマガ「江村梨紗の 【SOZO☆LIFE】」へのご登録はこちらから


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA