昨日のお買い物でイヤリングをげっとして
早速want listを達成したご報告をしましたが、
実は昨日他にもwant listを叶えていました♪
それがこちら↓

お弁当用のバッグとカトラリーセット、
そしてタオルハンカチです♪
お弁当用バッグは、今使っているものも
まだ確かに使えるのですが、
かなり長く使っているというのと
自分の中でのときめき度が下がってきたので
そろそろ変えたいなぁと思っていました。
カトラリーセットは、今使っている
100均のお箸とフォークとスプーンのセットの
ケースの蝶番部分が壊れて蓋が外れていた上に
お箸が何故かぽろっと折れてしまったので
こっちは特に急ぎで探していました。
前々からランチバッグはこのシリーズが
可愛いなぁ~と思っていたのですが、
ある雑貨屋さんに行くとちょうど新年度向けに
お弁当関連のコーナーが充実していて、
私が気になっていた童話モチーフの
「フェアリーテイル」シリーズのお弁当箱や
カトラリーセットも出ていたんです!!
これはお揃いにするしかないやろ…!!
とテンションが上がり、今回は
紫系の人魚姫にしてみました♪
他にもアリスやシンデレラ、ラプンツェル、
赤ずきんちゃんなどがあって
結構どれにするか悩みましたが
一番色味が好みのパステル紫系(+青系)の
人魚姫にしました~(*^-^*)
ちなみにその童謡シリーズのグッズは
通販もやってるみたいです♪
通販サイトはこちら
し、しかも予想以上にグッズの種類が豊富…!
他の小物類も揃えたくなってきた…(;’∀’)
純粋に可愛いのは勿論なんですが、
大人の女性向けの色味やデザインも
展開してくれているのが嬉しいですよね~!
女性はいくつになってもお気に入りの
可愛いものに囲まれたいですから!!
そこらへんクーリアさんよく
わかってらっしゃる…!
で、今回買ったのはこれですね~
(ランチバッグは完売みたいです;;
でも小売店は今回のようにもしかしたら
残っているところがあるかも…!)
う~ん、やっぱり可愛い!!
しかもですよ!!
このランチバッグは保冷仕様になった
ポーチがこのバッグの中に入っている
というデザインなんです!
同じシリーズでバッグそのものに
保冷の生地も縫いつけたのもあったんですが
ミニトートとしても使えるという
選択肢に魅かれて(勿論柄の可愛さも!)
こっちにしました♪
明日からのお弁当がさらに楽しみになってきた…!
機が熟すのを待つ
これも新年度に向けてだと思うのですが、
タオルハンカチも種類が増えていたんです。
タオルハンカチに関しては、まだ枚数的に
多少余裕はあったのですが、お気に入り過ぎて
使い込んでぼろくなっていたのもあったので
ついでに、と色々見ていくと、これまた
ドンピシャで好みのやつが!!!
白鳥柄って珍しくないですか?!
しかもこれも紫系!+青系!
買う物を全部手に取って見たら色味の
コーディネートが完璧過ぎて笑えました(ー∀ー)
タオルハンカチも色んなお店で見かければ
チェックを入れていたのですが
イヤリングと同じくなかなかこれというのがなく…。
でも、この一件で「機が熟すのを待つ」
ことも大切!というのがわかりますね~。
実を言うと、ランチグッズとタオルハンカチに
関しては、冬場に探していた時から
「春先になれば新作が大量に入って
新年度コーナーが出来るはず…!」
というこれまでの経験の目算があったのです。
過去の経験則で可能性のあることは
しっかり活かしていくべきですね~。
あと、これはイヤリングの時と同じですが
自分のエネルギーを上げてくれる
日々使うグッズ選びは妥協せず、
自分が本当にお気に入りのものを選ぶ!
というのが何より一番大切ですね!
それに出会うまではまだその時ではない
と割り切って、無理に焦らないのも
鍵かもしれません(u_u)
いつお気に入りと出会えるかは
コントロールできませんが、
アンテナを立てることと
そのために行動することは
いくらでも自分でコントロールできます。
できることだけベストを尽くして、
その範疇を越えることは期待はせず祈る
というのが
結果的に忍耐力を付けたり
自分の本音を聴く耳を育てたり
チャンスが来たら逃さない決断力を
育てたりするのかもしれません(^-^)
コメントを残す