靴下一足で育つ愛で力

 

音楽で人生という「幸せゲーム」を楽しむ場を創ります♪
こんにちは!江村梨紗です。

今回は、今朝のほんの数分で起こった「愛で力」アップの一幕をご紹介します☆

あ、その前に「愛で力」とは何か?と言いますと…

愛で力(めでりょく)

「愛でる力」の略。

自分自身を幸せにしていくためには、自ら身の回りの幸せを見出す力が不可欠。

そもそも幸せの存在に気付かない限り、幸せを実感することはできません。

ファーストステップは、自分の最も身近に存在している人…つまり自分自身を「愛する=愛でる」ことから!

人生という「幸せゲーム」を攻略して遊び尽くし、満喫していく上では、レベルアップが必須の能力。

(引用『梨紗辞苑』←出版されていませんw)

 

辞書風に書いてみました(*´з`)

それではこれを前提に、今朝の出来事をご紹介していきますね!

 

 

靴下一足で育つ愛で力

 

今朝お風呂掃除をしていました。

 

そういう時お風呂用のスリッパをはいて足が濡れないようにしますよね。

我が家もそうしているんですが…。

 

そそっかしい私は右足のスリッパの中に水をびしゃっ!!!とかけてしまい、右足のハイソックスがびしょびしょに…(-_-;)

 

もう最悪です。

 

ちょこっと雫がはねたくらいならまだしも、思いっきりびしゃっ!!!!でした…。

 

足裏全面ぐしょぐしょです…。

 

こういう日常生活の取捨選択って、人生の転機とか節目ほど大きなものじゃないので、一瞬で脳がどうするか判断しますよね。

しかもこれまでの習慣(データベース)に則って。

 

私も最初はいつもの感覚で

「まあでもしばらく我慢すれば乾くやろ…
こたつにでも入っとけばあっという間のはず。」

と判断して、この後に控えていた洗濯物干しに向かおうとしていたんです。

 

スリッパをはいておけば床は濡れないだろうと、お風呂用スリッパから一旦自分のスリッパにはき替えてみたら…。

 

やっぱり冷たくて気持ち悪い。

 

「いや、しばらくの我慢我慢…。
朝着替えてすぐなのにここではき替えたら次回の洗濯物の量が一足分増えるし…。
それよりさっさと今日の洗濯物干さねば!」

とまたしてもこれまでの自分への雑な扱いをくり返すことを選択し、洗濯かごを抱えてリビングへ。

 

 

「………???(-“-)

…いや!!!違うやろ!!私は靴下以下かよ!!

しかも洗濯物干すのを不快感より優先するって私の感情も洗濯物以下の扱いしとるやないか!

おかしいやろ!!!

次回の洗濯で靴下一足分増えて干す数秒の手間と、数時間この不快感にイライラする私の感情、天秤にかけたら明らかに後者の方が大事やろ!!」

とセルフツッコミが。

 

いや~~~、よく気付けました。私。( ̄▽ ̄)

 

 

人から衝撃的に失礼な扱いを受けた時なら

「この出来事は私が私を大事に出来てないというメッセージなんじゃないか…?」

と気付くきっかけにはなるんですけど、

じゃあどうやったら自分を大事にしているということになるのか?という段階でうやむやになってまた日常に戻っちゃう、というパターンが多いと思うんです。

 

私も旦那さんからの言動をきっかけに

「もっと自分を大事に扱うには…???」

となっても具体策がいまいちピンとこないこと山の如しだったのですが、

今日のこの数分の出来事と自己対話が、とっても大きな愛で力レベルアップの機会になりました☆

 

こういう、一瞬で判断しがちな「ド日常」の中にこそ、一見小さいけれども得られるものはどでかい「幸せゲーム」を攻略して遊び尽くすヒントが溢れてるんですよね~。

 

 

そしてさっさと別の靴下にはき替え、一瞬でスッキリさっぱり(*´▽`*)

はき替えるのもほんとに1分程度ですからね。

 

単純に時間で比較しても、1分ですぐ快適さを得るのか、数十分~数時間耐えた末にようやく本来の快適さを手にするのか、って考えたら、

さっさとできるならさっさとしちゃいなよって感じですよね~。

 

 

これ、「受け取り拒否症候群」の人や「頑張り症候群」の人は陥りやすいんですよね。

…ってどっちも私なんですけどね~( ̄▽ ̄;)

 

ついつい「努力と気合と根性」こそが正義!とばかりに、本来しなくてもいい部分まで無駄に苦労を自ら背負ってしまって、

「なんで自分だけこんなに頑張ってるのに不幸なの?」

と周りの人を妬んで悲劇のヒロインごっこを演じがちな人や

自分を追い込みすぎて心身共に疲弊しやすい人は

デフォルト機能として無意識に苦労が伴う選択肢を全自動で選んでしまう習慣がついているので、本当に、ほんっとうに要注意です!!!

 

だって、デフォルト機能で全自動!で選んじゃいますから。

 

最初の私の様に。

 

お気を付けあそばせ!!(。-`ω-)

 

 

 

…と、ちょっとキャラが崩壊しかけましたが(笑)

本当に潜在意識レベルに染み込んでいる
自分自身に対する扱い方=自己認識・自己設定
って顕在意識で考えている以上に根深いです。

 

だって、それはあなたがこの世に生まれて今日まで何十万時間もの間、積み重ね続けてきた習慣そのものだからです。

 

習慣とは生活です。

そして、人生です。

そして、あなた自身です。

 

ということは、

あなた=人生=生活=習慣

ですね。

 

習慣が変われば生活が変わり、

生活が変われば人生が変わる。

それはつまりあなたが変わるということ。

 

こんな風に書くと、なんだかとっても重苦しいというか、お堅いというか、真面目というか、壮大というか…

な感じになっちゃうかもしれないですし、私もついそう考えがちでしたが、

 

そこをもっとライトに、

「せっかくならそれすらも楽しんだ方が面白くない?」

という感覚でとらえたのが「人生は幸せゲーム」という設定(世界観)です♪

 

で、もっと気軽に日常生活にゲーム感覚で心地良く落とし込んでいけば、取り組むこと自体も楽しくなって、結果的に幸せ度もアップ☆するし、

人生の大きな壁や挫折しそうなことが起こっても

「これは新たなクエストだ!」

と、前向きに向き合えるんじゃないかなと思ってます。

 

とまぁそんな気持ちで自分を見つめたり向き合っていければ、今朝のようにダンジョンでお宝を発見するような感じで

愛で力アップのチャンスに気付けてピコーン!とレベルアップできるわけです♪

 

 

さて、本日の私の学びはこちら。↓

・ド日常の些細な場面での自分の扱いこそ徹底的に「愛で力」を発揮し、小さな不快感も取り除く選択をする。

・自己認識や自己設定はこれまでの人生の習慣の積み重ねから出来ている。
自分への扱いもそれを元に全自動で出てくるので、日々の生活習慣も見直していく。

・人生は幸せゲーム。
何事も楽しむ視点を持つことで、実践しやすく継続しやすい環境作りをして、日常生活に自然に落とし込んでいく。

 

ぜひあなたもド日常から愛で力アップのチャンスを見つけていって下さいね♪

それではまた~ヽ(^o^)丿

 


無料メルマガ「江村梨紗の 【SOZO☆LIFE】」へのご登録はこちらから


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA