
↑「別れ歌」リリースを目指すクラファン↑
↑【春の旅立ちProject】はこちら↑
↑進捗レポの一覧もまとめています↑
こんにちは!
人生という壮大な余興を楽しむために、音楽というアトラクションをお届けします。
シンガーソングライターの江村梨紗です。
今日は「別れ歌」リリースに向けての大事なお知らせをお届けしますよ~!
…とその前に、まずはお便りをいただきましたのでそちらのご紹介から☆
お便りいただきました☆
前回の記事で出てきたテーマは
「あなたの前提が書き換わった出来事は何ですか?」
でした。
そのテーマについてのお便りがこちら↓
ところで、
私の前提が書き換わった出来事ですが、
日々、前提が書き換わることばかりです(;^ω^)
①一番変わったことは、
スーパーやコンビニは危険な添加物ばかりだったことを知ったとき
②ジョギングなんか絶対できない~って思ってたけど、
いざ走ってみると楽しく走れました。
梨紗ちゃんのメールお題のお陰で、自分のことを考える機会ができますね(^^♪
またメールしますね~。
こちらこそこのメルマガを活用してくださってありがとうございます(^-^)
読者の皆さんとつながるきっかけとして毎回最後にテーマを提案してみているので、こうして皆さんの色んなお話を聞けるのはとっても嬉しいのです♡
ぜひ皆さんもご自身のことを振り返るきっかけとしてご活用ください☆
そしてMさんの前提が変わったこと二つなんですが、実は私も似てるんです!
食のあれこれを知ってからは日々使う調味料から徐々に見直していって、そこからだんだん洗剤などの日用品も見直すようになっていきました。
あと、運動も実はこの冬から前半ウォーキング&後半ランニングの軽めのものからスタートして、今は行き帰り通してランニングをするようになりました。(超短時間ですが。)
元々学生時代に体育が苦手で、特に冬場のマラソンはめちゃくちゃ嫌いだったので、社会人になってからはろくに運動してなかったんです…。
それでもここ数年は柔軟性をつけたくて室内でできるヨガは毎朝するようになっていたんですが、それだけだと筋力とか持久力などの基礎体力はつかないなぁというのと、他の方からもオススメされたきっかけもあって、将来的に2時間くらいのライブをしても平気なくらいの体力はつけときたいよな、と思って始めました。
で、実際始めてみたら…
Mさんも言われている通り、初日の帰りのランニングが凄く気持ち良くて、
全身の血が駆け巡るぅ~~~!!!
という体の感覚が
「今!!生きてる!!!!」
という実感になって、予想以上になんだか良かったんです。
「生きてる!!!」
という実感を肉体的に楽しむために、この世という場所があるのかもしれないですね。
Mさんや私のように、苦手意識があることも思い切ってちょこっとでも試してみたら案外良かった!ということ、色々あると思います。
ぜひあなたも折角この世に遊びに来ているので色々試してみてください♪
その時の体験談もお待ちしています(^o^)
そしてこのエピソードのきっかけをくださったMさん、素敵なお便りをありがとうございました!
「別れ歌」リリース日のお知らせ!
さて、いよいよ…!!
このお知らせをする日がやって参りました!
「別れ歌」のリリース日!!!
\(^o^)/\(^o^)/
その日は…
ドュルルルルルルルルルル…
↑ドラムロールw
ルルルルルルルルルルルル……
ルルルルルルルルルルルル………
じゃん!!!!
3月5日(日)0時0分 です!!
\(^o^)/\(^o^)/

↑3月5日なので35(笑)
なんとリリースまですでに
あと9日!!!
10日切ってます!!
かなり差し迫っている!!!!
リリース日が迫っているということは
3月が近付いているということ。
3月が近付いているということは
春が近付いているということ(*´▽`*)
春が近付いているということは
新たな旅立ちの時がやってくるということ!
新たな旅立ちの時がやってくるということは
リリース日が近付いているということ!!!
ですね~。
(このまま最初に戻って無限ループ 笑)
一人でも多くの人に「別れ歌」が届きますように☆
ということで、次回はさんざん悩んだジャケット画のお披露目と、各音楽配信サービス&自社ショップのリンクもお知らせしますね(^-^)
それではまた次回~(^o^)丿
コメントを残す