
↑ 画像クリックで詳細ページに飛べます! ↑
音楽と文章を通して、【自分の人生の創造主】として生きる仲間を増やし、【誰もが誰かの希望の光となる世界】を創ります。
シンガーソングライター&随筆家の江村梨紗です。
3rdアルバム「還る道」リリース告知動画~樹海ver. ~完成しました!
こんにちは!(^-^)
いよいよアルバムリリースまであと5日!
そして本日で3rdアルバム「還る道」のリリース告知動画も最後の一本となりました!
最後の一曲はこちら!
「樹海」ver.です♪
↓ ↓
この曲は私自身の体験を元に作った曲なのですが、そんな歌詞の背景は別にしても楽曲自体も結構気に入っていて、ライブでも結構歌っていましたし、お客さんからもよくご感想を頂いていた一曲です☆
特に女性からの共感やご支持が多かったのですが、やっぱり実体験というエッセンスがあると説得力みたいなのが増すんでしょうかね?
MCでもさらっと歌詞の背景に触れることも多かったですしね。
この背景の詳しい部分については自社ショップ限定版で解説予定ですので気になる方は限定版リリースをお楽しみに♪
…ではあるのですが、ちょっとだけお話すると、この楽曲のキモは
「手放すことの痛み」と
「でも手放した先にあると確信している自分がこうありたいと望む未来」
です。
人生のステージが変わる時、どうしても何かしらの変化が起こる訳ですが、人の脳というのはホメオスタシスでこれまでの状態に引き戻そうとついしてしまうものです。
…が、そのコンフォートゾーンを一歩出た先に、新しい世界、新しいステージが待っているのもわかっていて、その踏み出す瞬間に、痛みが伴うことも時にはある…そんなことを歌っています。
一歩踏み出す勇気のきっかけにこの曲がなれれば幸いです(^-^)
【タイムカプセルプロジェクト】のご支援も引き続き3/31まで大募集中です☆
↓ ↓
配信イベントの受け取る側の体験してきました!
さてさて。
3rdアルバムが今月無事リリースされた暁には、翌月4月には打ち上げイベント!ですね!!
そのイベントの構成をどんな感じにしようかな~と最近ぼちぼち考え始めているのですが、とても良いタイミングで源さんの配信ライブイベントがありました!
生配信時は純粋に参加者として楽しんで、その後今月いっぱいまではアーカイブで何度でも見られるとのことだったので、早速翌日に、今度は参考事例として学ばせていただく姿勢で見返してみました☆
ちなみに源さんの配信イベントの構成は、前半1時間がライブパートで、後半1時間が“宴会”と称したトークパートという感じだったのですが、私自身のイベントの尺としては1時間程度を予定していたので、前半のライブパートのセットリストやMCのタイミングをメインにひたすらメモしていきました。
純粋なライブとして1時間使う場合に歌える曲数を把握したうえで、間にちょっとした話すメインのパートをもし入れ込むとしたらどんなもんなのか?のイメージが掴めてきました☆
話すパートを組み込むのか?組み込むならどんなものにするのか?はこれからまた自分でもアイデアを出しつつ、支援者さんのお声もお聞かせいただきつつで詰めていきたなと思っています♪
源さんの配信ライブはほぼ1年ぶりでなんだか懐かしい感じもあったのですが、配信であってもやっぱりライブというインプットは楽しいですね(*´▽`*)
特に当日リアルタイムで見ている時の生感というか、繋がっている感は、画面越しでも感じられて、来月自分が届ける側になる前に、先に受け取る側の感覚を体感できてすごくタイミングが良かったです☆
やっぱり私は運がいい( ̄▽ ̄)(という自己暗示。←オススメです)
この繋がっている感覚を、私のイベントでも少しでも感じ取っていただけたら嬉しいなぁと思います(*´ω`)
支援者の皆様、お楽しみに♪
ご都合会いましたらぜひリアルタイムでご参加いただけたらとっても嬉しいです♡
ということで!
着実にフィナーレの時が近付いてきているのをひしひしと感じている近況報告でした☆
それではまた~(^o^)丿
コメントを残す