憧れの人がいないのは唯一無二に価値を置いていたから

3rd single「horoscope」
2024.3.20 release!

・限定CDはこちら
・自社ショップ限定版はこちら
・各音楽配信サービスはこちら

・楽曲グッズのページはこちら

・MVはこちら

 

 

こんにちは!

今世生きた証としての音楽を残し、来世に「輪廻を超えたセルフカバー」をするために、世界中の人を癒し、心の灯をつけ、長く愛される音楽を届けます。

シンガーソングライター、時々魔法使いの江村梨紗です。

 

今回もすぴさんの講座に関して感じたことを。

 

 

憧れの人がいないのは唯一無二に価値を置いていたから

 

というのが、先日スタートした すぴさん の講座のワークをしてみて気付いたこと。

 

就活とかでもよく聞く「あなたの憧れの人は誰ですか」問題。

就活に限らずモデリングとかなんとか言うじゃないですか。

 

「尊敬する人」はいるにしても「この人みたいになりたい」は私はあんまりないんですよね。

 

 

複数人ピックアップするワークで一部は実在の人物を何とか出して、あとは架空の人物も含めて脳内検索したものの現時点では出てこない…。

 

うーん…

と悩んでいたらふと気付いた。

 

このワークの前にしていたワークで自分の価値観をあぶりだしたんですが、私が心惹かれるキーワードの中に「唯一」とか「ユニーク」が入っている。

 

そして私にとって「変わってるね」は褒め言葉。

 

どうやら他の人をモデリングする必要性を感じてないらしい…(笑)

 

自分でここまで気付けるように設計されているすぴさんのワーク、すごい☆

 

 

これまでにも自分の価値観を深掘りするワークは色々やってきてある程度の傾向がわかっていた中で、今回のワークで一旦これでいこうとかちっとベクトルを定められるなと思えました(*’▽’)

 

ということで、これから私を褒めたい時は(笑)

「最高に変わってるね!」

でお願いします(*´▽`*)

 

 

それでは今日はこの辺で~(^o^)丿

 

 


無料メルマガ「江村梨紗の 【SOZO☆LIFE】」へのご登録はこちらから


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA