1/25(金)二胡レッスン備忘録

今日の課題曲

*牧羊曲 完了!

*早春賦 完了!

*F調の音階

*荒城の月 ←new!

 

 

ポイント

 

「牧羊曲」

*完了とはいえ音階の上下の移動が課題。

→音階が上がった時に手首が上がらない!本来の角度に落ち着くように意識する!

→曲の流れを意識して、フレーズ最後の音や移動した先の音は、がっと握って大きくならず、すっと収まるように!
移動先で弦を押さえ過ぎなので、加減に注意。

 

*今後も音階移動の練習曲として個人的に続けておく。

 

 

「早春賦」

*内弦の時に外弦の音が鳴ったり、その逆になったりしないよう注意!

 

 

「荒城の月」

*内弦1の音は曲によって第一指だったり第二指だったりするので要注意。

 

小さな前進、新たな一歩

 

今回は無事「牧羊曲」を一旦レッスンでは卒業し、なんとまさかの「早春賦」も一回で卒業でした!(・∀・)

「牧羊曲」は今後も音階移動の練習として自分で続けていく感じになったのですが、レッスンにおいてはF調に進みました!!

 

で、前回はレッスンの終わり際にざざざーーーー!!!!っと音階の概要を教えてもらったのですが、その時はさっぱりわからず…(^◇^;)

 

対応する実際の音は教えてもらっていたので

「これはとりあえず一人で練習する時にゆっくり落ち着いた状態で見らんとわからんな」

ということで、後日頭の中で整理しながら追っていったら大体の雰囲気はわかったので、その上でのレッスンでした。

 

一通り音階を弾いてみて、まずは音階移動なしの曲で楽譜と二胡の実際の位置や音を覚えることに。

 

それが「荒城の月」でした。

 

音楽の教科書には載っていた記憶はあるのですが、授業では取り上げられず、曲も先生が見本で弾いて下さって「あぁ!あれね!」となるくらいの知識でした(; ̄◇ ̄)

第一音階ですでに曲によって指の使い方が違うとか、なかなかF調は難関そうな予感です…

 

というか、これで習った調は3つなのですが、今後数字と音とがこんがらがってわけわからんくならんやろうか、というところが若干心配です(笑)

とはいえこうして新しい進展があると、少しずつでも成長しているのかなぁと実感できて嬉しいですね( ´ ▽ ` )

 

 

でも、実際の所成長するかどうかというのは、教える側以上に

結局そもそも本人がやるかどうか

*どんなモチベーションでやっているか

*実際どんなやり方で何をしているか

ですよね。

 

これは自分自身の二胡の取り組み方を見直してから実感してます。

 

以前も書いてますが、ここ一ヶ月二胡を弾く前準備から練習中に至るまで、いくつかのルーティンを決めて、毎回確実に取り組むということをやっています。

 

具体的には、

*弾く前に弓や二胡本体、弦に松ヤニが付いてないかチェック

*太鼓の駒の位置をチェック

*解放弦をピタッと音程がブレないようにひたすら弾く

*それの音階バージョン

*音階移動の左手の手首の動き練習

というところです。

 

これがやっぱり少なからず効果があるようで、習慣化、ホメオスタシスすごいな!!という感じですね。

 

 

これらのルーティンの目的は、最初は【一音の質を高めること】からスタートしました。

 

その後「単音の質」の次に、「フレーズとしての質」を高めるとなった時に【音階移動】が課題ということで、さらに音階移動の練習も途中から追加されています。

 

練習ではかなり進歩したものの、レッスンというある意味練習の成果を出す本番の場でできないということは、まだまだ完全には体に染み込みきってないということなので、これはもう少し力を注ぐポイントですね。

とはいえレッスンでの反復練習で「そうそう!」と言われる頻度は上がった感じがするので、確実に小さな一歩は踏み出せているようで嬉しいです( ´ ▽ ` )

 

 

でもその一歩というのも、先ほども書いたように【自分自身が日々行動しているかどうか】なんですよね。

小さなたった一歩に至るまでには、レッスンとレッスンの間の約2週間のコツコツが必要だったわけです。

 

その周りからは見えない所での行動が積み重なって、しばらくしてやっとちょっと変化が見える。

 

そんな超地味〜〜〜なことの繰り返しがいつかの成果として実るんですよね。

 

 

「明日から本気出す」明日は、きっと永遠に来ないです。

でも、今日、明日、明後日…とほんの5分でも10分でも取り組んだ先、その行動を辞めさえしなければ、変化の見える「いつか」は来ます。

 

まず最初のステップは、今、たとえ小さなことでも、【やるかどうか】ですよね。

 

…と、自分自身にも言い聞かせつつ( ̄▽ ̄)

 

今自分の中で「新しいアルバムを作りたい」という想いがずっとあって、去年の夏の発表会で披露した二胡の弾き語り曲「さざなみ」もそこに含まれています。

ということは、レコーディングをいずれするということであって、自分が納得する実力に達することが、実は今のモチベーションなのです(^-^)

 

みなさんにお届けできるように、またこれから引き続きコツコツとやっていきますので、お楽しみに!!


無料メルマガ「江村梨紗の 【SOZO☆LIFE】」へのご登録はこちらから


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA