↑ 画像クリックで詳細ページに飛べます! ↑
音楽と文章を通して、【自分の人生の創造主】として生きる仲間を増やし、【誰もが誰かの希望の光となる世界】を創ります。
シンガーソングライター&随筆家の江村梨紗です。
2ndアルバム「廻る」リリース告知動画~星になったキミへver.~完成しました!
こんにちは!(^-^)
本日2/3は節分ですね~☆
そして翌日2/4は立春!
もう春が立つのですね~( ̄▽ ̄)
今週の福岡はちょっと寒さが増した感じですが、暦の上では確実に春に近づいてるんですね~。
ということは!
タイムカプセルプロジェクトも徐々に次のリリースが迫っている!
ということで…
今回は2ndアルバムの2つ目の告知動画ができました~(∩´∀`)∩
早速ですがこちらです!
江村梨紗 2ndアルバム「廻る」Teaser ~星になったキミへver.~
今回は星空っぽい画像を探していたのですが、木にイルミネーションを飾っているこの画像がなんとなく星空に浮かんでいる星…
―恒星のようでもあり惑星のようでもあり―
に見えて、ピンときてこれにしました☆
しかも一つだけハートがあるというところがさらにこれだ!と思ったポイントでして、この曲で歌っている「命」とか、「命の価値」とか、「命の価値の見出し方」を象徴する心臓みたいだな~と感じて、これだ!と決まりました(^-^)
エフェクトも、魂がぽわんと浮かんでいるような、かつ画像のイルミネーションの光がにじんでいるように見える感じのもので、動くスピードも楽曲に近いスローペースなものを選んでみました☆
こうして改めて過去の楽曲を振り返ってみると、私は生死とか命とか輪廻転生とか、そういうものについて考えていることが多いんだな~と気付かされますね。
そういえば子どもの頃、夜眠れない時に布団の中でぼんやりと
「人は死んだらどうなるんだろう」
と考えていたことを思い出します。
あなたも似たような経験があったりしませんか?
まぁ実際のところ死んだらどうなるのかは実際死んでみないとわからないのですが、一旦肉体をお返しするということにはなると思うので、それまでの期間この肉体を使って今いる地球という場所で楽しめることはしっかり満喫しきっておきたいと思います。
返却日もいつやってくるかわかりませんしね。
やりたいことはさっさとやってみるに越したことはありません!
あなたもやってみたいけど先延ばしにしていることがあれば、今日5分や10分でもいいので、それを実際やってみたり、そのことに関して調べてみたり、ほんの少しでも触れてみる時間をとってみてください☆
嬉しかったこと♪~ちりつもりつつあります~
塵も積もれば山となる…
―通称「ちりつも」―とも言いますが、とあることが“ちりつも”りつつあります☆
何かと言いますと、昨年春にリリースした「花霞」の各所での再生回数です☆
江村梨紗 「花霞」MV
リリースの登録をしたサイトでは、毎月の実績が各配信場所ごとに表になって見られるようになっているのですが、当時はとにかく初のリリースを無事達成するというところにフォーカスしていたので、その後何ヶ月間もの間の再生回数って全然気にしてなかったんです(;’∀’)
でも、定期的にその登録サイトからは「〇月分の確定レポート」みたいな感じでメールが届いていまして、先日ふと気になってリリースした4月から今出ている分までの表をざざっと見てみたんです。
そうすると、なんだかんだでどこかしらの配信先で再生されていて、それがとっても嬉しかったんです(*´▽`*)
どこかしらの事務所やレーベルに所属してリリースしているわけではなく、完全にインディペンデントな状態で個人でリリースしているので、特に高い知名度があるわけでもないですし、一ヶ月の間にどこの配信先でも一回も再生されてないということはきっとざらにあるだろうと思い込んでいたんです。
でも案外そんなことはなくて、
毎月、ほんの数名~数十名であっても私の音源やMVを見てくれている人が確かにいるんだ!
ということがこうして数字でわかって、その仕組みがとってもありがたいなぁと思ったんですよね。
今もこうして聴いてくれている人、曲を愛してくれている人がいるんだ!ということが、やっぱり作り手としては何より嬉しいです。
ちなみに多い月だと3桁の時もあって、そんなことがあるんだなぁ~と自己評価みたいなものも書き変わっていくきっかけになりました。
すでにインディペンデントアーティストとして、配信からのダウンロードやストリーミングで収益化できているアーティストさんからみればまだまだな実績だとは思うのですが、ほんの少額ずつでも収益額はちりつもっていっていて、さらに先月から来月にかけては3枚のアルバムもリリースしますし、2022年中には口座に振り込まれるくらいちりつもっていってくれたら嬉しいな~という目標が新たにできました☆
とはいえ結果となる数字は自分自身でどうこうコントロールができるものではなく、あくまでも聴いてくださる皆さん次第であって私から直接はノーコントロールなことので、その状態が少しでも出来上がるような環境作りに私自身はフォーカスしていきたいと思います!
ということでそのエネルギーをタイムカプセルプロジェクトに向けていきたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします!
そして楽曲もたくさん楽しんで頂けたらとっても嬉しいです♪
それではまた~!(^o^)丿
コメントを残す