今日は満を持して、ようやくお届けできる嬉しいお知らせです!!
2018年9月1日に福岡市内で開催された、奏こうた氏のストーリーを軸に人生を自分らしく生きるヒントがちりばめられた「Life changing live」が!!!
ついに!!!
コンテンツとしてお届けできることになりましたーーーーーーー!!!(*´▽`*)
実はこのイベントをお知らせした段階で、
「当日は参加が難しいので、動画の販売はありますか??」
とありがたいことにリクエストを頂いておりました。
もちろん一番濃密な生のエネルギーを100%受け取れるのは、あの日実際に会場に来て下さった方々。
でも、当日参加者みんなで生み出した会場全体のエネルギーは、動画の中にもしっかり残っています。
そして、このトークライブの本編でも語られていますが、エネルギーとは循環してこそ価値を生み出すもの。
主催と参加社者さんだけで留めてしまうのはエネルギーの詰まりを生んでしまいます…!
ということで、
今回リアルでの参加がどうしても叶わなかった皆様、
まだタイミングではなかった皆様、
そしてイベント当時はまだ私達とのご縁がなかった皆様へ、
一人でも多くの方にあの日のエネルギーはぜひお裾分けしたい!ということで、主催のこうた氏自ら動画編集してくれました!!
詳細ページはこちら!
詳細ページでもしっかり内容のご紹介は書かれているのですが、私視点からもこのコンテンツに特に価値を感じているポイントをお話しますね!
動画コンテンツ「Life changing live」とは?
まずはそもそもどんなコンテンツなのか?について。

「Life changing live~小さな本音すら叶えられない生き方、卒業しませんか?~」
主役:奏こうた
解説:福岡ともたけ
MC:江村梨紗
音楽のライブとトークライブが融合した、心と体と頭で感じる特別なひととき。
第1部は音楽のライブで心と体をほぐし、その柔らかな状態で第2部のトークライブへ。
トークライブでは奏こうた氏(以下こうちゃん)のここ数年の軌跡をたどり、「小さな本音すら叶えられない生き方を卒業」するためのヒントをともたけさんのわかりやすい解説で理解していくという場です。
なんとその後参加者さんから予想外のアンコールを頂き、初めて2人でデュエットした「to U」を改めて歌わせて頂きました!
(コンテンツにも2回とも収録されています!)
そしてこちらは収録されていませんが、リアル参加者さんだからこその特典としておいしいオシャレディナーを頂きつつ、懇親会を開催しました!
今回は
第1部 Music Live
第2部 Talk Live
第3部 質疑応答
を収録した動画を、メルマガ形式で全15回でお届けします!
さらに!!
こうちゃんの実体験から、イベントに参加したりコンテンツを学んだ後の孤独感や挫折をなくしたい!!ということで、コンテンツ購入者様限定のFBコミュニティをご用意しました!!
確かに参加したり購入したりしてしばらくは「学び&実践モード!」で頑張れるんですけど、ちょっとした相談事とか悩みが出てきた時に、気軽にシェアして話せる相手がいないと、だんだんどうしたらいいかわからなくなって、結局続かない…ということは多いんですよね…。
こうちゃん自身も経験してきたからこそ、コンテンツを受け取ってくれた仲間みんなで進んでいこう!という思いで、あなたのご参加をお待ちしています(*´▽`*)
奏こうた氏とは?
今回の主役である奏こうた氏とは、とあるライブバーで対バン(共演)したことからご縁が出来ました。
当時すでに結婚していて、奥様と二人暮らし。
家庭を支える旦那様であり、心身共に日々削られるガテン系業界の会社員であり、ギタリストでした。
苦しい仕事に耐えながらも違和感を感じる日々。
そんな中、私が2016年夏に開催したトークライブに参加してくれました。
そこから人生を変えるヒントを見出し、奥様と共に一歩ずつ、日々悩みながらも小さな本音を叶えながら、気付けば人生を大きく変えてきたのです。
私と出会う前の頃のエピソードから今は何をしているののか?これからどのように生きていくのか?について、半生を振り返りつつ未来に向けてもお話してくれています。
トークライブではそのターニングポイントになる出来事を時系列に沿ってお話しながら、
*なぜこんな展開になったのか?の理由と仕組み
*その背景にあるエネルギーの視点から見た法則
などを「仕組み萌え」を自称する福岡ともたけさんに解説して頂きます。
具体的なこうちゃん個人のエピソードと抽象的な仕組みや法則、つまり「具体」と「抽象」を同時に抑えながら、自分事として腑に落としながら聴いて頂けると思います♪
個人的見どころ~人生を好転するカギ~
ここからはコンテンツ詳細ページにも記載されていない、私の個人的な動画の見どころをご紹介したいと思います(*´▽`*)
見どころであり、私自身も見習いたいと感じた部分であり、きっと多くの人が人生を自分軸へ戻していくためには必修科目なんじゃないかと感じることです。
それは、「こうちゃんがとにかく素直で、正直であること」です。
動画を見て頂ければすぐわかりますし、実際に交流のある方はご存知だと思うのですが、こうちゃんはとても素直に学んだことを実践してきました。
それに本人も動画の中で言っていますが「嘘がつけません」。
「嘘をつこうとしても、すぐばれるので(笑)」
と笑い話としてよく本人は語るのですが、これってむしろすごく貴重で大きな強みだと思うんです。
嘘がつけないから、トークライブに参加したい時も、コミュニティに参加したい時も、奥様にきちんと自分のしたいことを伝えてから参加されているんです。
だからこそ、奥様に理解して頂くことが至上命題になります。
そのために理解してもらえるよう、伝え方やタイミングなどの努力をされてきました。
そして徐々に二人で同じ方向を見ながら、一つの家族として、一つの方向へ向かう状態が調ったのです。
だからこその怒涛の変化なのだと思います。
でも、こういう学び始めの時期は、家族、きっとパートナーには特に伝えにくいと思うんです。
「だまされてる!とか反対されたらどうしよう」
「お金がないからやめて!と言われたらどうしよう」
「最終的に見捨てられたらどうしよう」
…
……
………
沢山不安が出てきてしまって、
「ひとまず形になるまでは(例えばビジネスなら大きな収益が出るまで、とか)こっそり自分だけで学んでおいて、世間的にも恥ずかしくない位の成果が出たら話そう」
というのが多いパターンではないでしょうか?
でも、自分では
「これをしたい!きっとこれが正解!」
と頭で考えて学びに行っていても、それを
「ちょっと今日は会社のつきあいの集まりで…」
とか嘘をついて参加している【後ろめたさ】は、潜在意識にしっかり刷り込まれます。
それって結局自分の中で自己乖離しているんです。
これに参加することを自分Aは「良い!参加したい!」と思っていても、自分Bは「でもこれをパートナーに正直に伝えられていない」と自覚していて、自分AとBの二人の距離がどんどん深くなっていく…。
そんな状態ではどんなにすばらしいことを学んでも、本当の意味で自分の人生に活かすことはできないと思いませんか?
多くの人は色んな思考を想い巡らしてどんどん複雑に考えちゃうので、自分ABC…とたくさんの自分が生まれちゃうんですよね;;;
でも、こうちゃんはとてもシンプルです。
シンプル イズ ベスト。
というか、この世界の仕組自体もとてもシンプルなのだと思います。
だからこそ、そのシンプルさで進んでいくことが、一番の近道なんだなぁと、MCとしてお話を伺っていて感じていました。
そのこうちゃんの素直さという魅力を、ぜひ本人のトークから感じ取り、インストールしてほしいなと思います!!
こうちゃん自身からのメッセージもぜひ詳細ページから受け取って下さいね!
このページ自体はコンテンツの紹介ページなのでもちろん無料なのですが、この文章だけでもかなり人生を自分らしく生きるヒントがちりばめられていると思います♪
特に、
*人生このままでは終えたくないけど、日々が苦しすぎて何からしたいいいのかわからない方。
*すでに色々学んできて知識や経験はあるはずなのに、人生が望む方向へ進んでいないと感じる方。
*パートナーとの関係をもっと良くしたい方。
*自分はどう生きたいのか、そもそも何が好きで楽しいと感じるのかよくわからない方。
には、ぜひ受け取って欲しいです!!
それでは限定コミュニティでお会いできるのを楽しみに待っています♪
追伸!
あ、それから!!そんなこうちゃんから速報が届きました!
動画の中でも出てきますが、こうちゃんは無類のコーヒー好きで、好きすぎてコーヒーショップまでスタートしてしまいました!!
リアルのイベントでも出店しているのですが、今回オンラインショップができたとのことで、コーヒーを通じてもこうちゃんの人柄を感じて頂けたらと思います!
コメントを残す